京のつつうらうら
弓月京店 徒歩圏内 ~7月~
2016 年 7 月 1 日 金曜日弓月京店 徒歩圏内 ~6月~
2016 年 6 月 2 日 木曜日歴史ある上七軒が美しく生まれ変わりました
2013 年 3 月 9 日 土曜日京都で最古の花街「上七軒」。
誰もが切望していた電柱の地中化と道路の石畳風舗装が完成し、
本日、上七軒通無電柱化工事完成記念式典が行われました。
美しく生まれ変わった上七軒を
ぜひ歩きにいらしてください。
お待ちしております。
西陣織大会2013
2013 年 2 月 23 日 土曜日大根焚き
2012 年 12 月 7 日 金曜日弓月京店 徒歩圏内 ~12月~
2012 年 12 月 1 日 土曜日早くも12月!
弓月京店、そして弓月京店界隈では
師走もさまざまなイベントが行われます。
ぜひお越しください。
●1日(土) 献茶祭 @北野天満宮
●7日(金)、8日(土) 大根焚き @千本釈迦堂
●8日(土) いとをかし坐『きものでクリスマス会』 @セレクテッド・ラポー
●13日(木) 事始め @上七軒
●13日(木) 大福梅の授与 @北野天満宮
●22日(土)~24日(月) 福袋@弓月京店
●25日(火) 終い天神 @北野天満宮
●31日(月) 火之御子社鎮火祭 @北野天満宮
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
弓月の最終営業日は25日(火)です。
12月26日(水)~1月6日(日)は京店・祇園店ともに
冬期休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
弓月京店 徒歩圏内 ~10月~
2012 年 10 月 1 日 月曜日今日から5日まで、ずいき祭が行われます。
4日の還幸祭では京店の前にも神輿行列が通ります。
舞妓さん・芸妓さんもこの日は店の前に立っているそう。
これは見ものです!
是非遊びに来て下さいね♪
~14日(日) 際立ち展@弓月京店
1日(土)~5日(金) ずいき祭@北野天満宮
6日(土) お茶会-秋-@弓月京店
22日(月) 時代祭@京都御所・平安神宮
25日(木) 天神さん縁日@北野天満宮
第63回 寿会
2012 年 9 月 25 日 火曜日朝晩がめっきり肌寒くなり、
虫の鳴く声も心なしか、か弱く感じられる今日この頃。
10月8日(月・祝)から12日(金)(5日間)まで
上七軒歌舞練場にて『第63回 寿会』が行われます。
寿会とは、毎年10月上旬に行われる5日間行われている踊の会。
4月の「北野をどり」と違い、寿会では古典もの、
踊りが中心で赴きが違うのだそう。
京都の秋の風物詩ですね!
五花街でも群を抜くと言われている
上七軒の芸妓さん、舞妓さんのおどりを
是非ご覧ください!
チケットは弓月京店でお取り扱いしております。
品切れ次第終了となりますので予めご了承ください。
どうぞお早めに☆
私も観に行きま~す!
【第63回 寿会】
10月8日(月・祝)~12日(金)
午後4時開演
※但し、8日(月・祝)のみ2回公演(午後1時/4時)
入場料 ¥7,000