明日は余香祭です!!
2008 年 10 月 28 日 火曜日
小菊をかざした冠をかぶった、狩衣姿の向陽会のメンバーが、
全国から寄せられた数百首の献詠から選んで、一首ずつ詠みあげること『余香祭』が、
明日午後の2時より、北野天満宮で行われます!!

昔、「重陽の宴」の際、菅原道真が詠まれた詩に、醍醐天皇が感動して、
御衣を贈られました。
一年後、左遷先の大宰府で道真公が御衣の残り香をかぎながら、
その時のことを追想したことにちなんだ行事です。
今は修学旅行生や観光客も多く、賑わいを見せています。
11月1日から、紅葉苑もいよいよ公開です☆

この投稿は 2008 年 10 月 28 日 火曜日 8:18 PM に 京のつつうらうら カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。