最新日記
フォトコンテスト
ここ数日、暖かい日が続き
お出かけには最適ですね。
先日のフォトコンテストにご参加いただきました
O様とY様。
O様はオイルコートで恰好よく!
でも艶やかに。
イメージは壇蜜です(^0^)
Y様はカラーデニムに暈しの入ったデニム着物で
落ち着いた雰囲気に。
どこかの文豪か若旦那のようですね。
お二人とも、デニム着物がよく似合っています♪
この日は大黒町から、北野天満宮まで行かれたそうです。
ちょうど、北野天満宮では、天神さんの縁日と梅花祭とで
すごい人だったそうですよ!
でにむどすでは、デニム着物のレンタルも承っております(要予約)
ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。
でにむどす西陣本店 TEL 075-417-5290
春色コーデ
早いもので2月もあと少しとなりました。
本日は春先のお出かけにオススメなコーディネートを
ご紹介いたします♪
まずはレディース
明るめのデニム着物『竹屋町』に
フェミニンな半巾帯を合わせて女性らしさを演出
赤いステッチが青いデニムに映えますね
ピンク色の半巾帯が可愛らしいです
バイオフェード加工を施した『竹屋町』は
アンチエイジングデニム着物として人気です
■レディース『竹屋町』 ¥45,000?税
※綿100%
■博多リバーシブル半巾帯 ¥55,000?税
続いてメンズ
ダメージデニムの『堀川』に革の角帯でハードに。
『堀川』は程よい摩擦加工を施し、
優しい色合いと肌触りが特徴です。
ハード過ぎないダメージ着物としても人気です。
帯は、革と御召の生地を使った、でにむどす工房オリジナル。
つくり帯なので、結ぶのが苦手な方にもおすすめです
■メンズ『堀川』 ¥49,000?税
※綿100%
■革つくり帯 ¥70,000?税
大黒町フェスタ
あいにくの雨模様ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて!
いよいよ、今週末に迫りました「大黒町フェスタ」!
でにむどすでは、デニム着物や、御召の着物の
レンタルや格安販売を行います♪
1万円以上、お買い上げの方、でにむどすのSNSを
「いいね」してくれた方には、素敵なプレゼントも
ご用意しております!
レンタル・販売いたします着物の一部をご紹介
23日(土)は大黒町、織成館ででにむどすスタッフによる
着付け教室も行います。
着物の着付けを教わったら、その後はぜひ
でにむどすへお越しくださいませ♪
目印は「大国町フェスタ」と書かれた提灯と赤い暖簾です!
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
ドボン染めでにむ彩りコーデ
本日は雨がパラパラと降っております京都です。
どぼん染めのジャガードデニムの着こなしをご紹介♪
まずはメンズから。
ジャガードデニム『市松モダン』に御召の角帯を合わせて
より着物らしく!
衿元は付け替えの衿で気分を変えて(^o^)
生成り色の角帯を挿し色に。
■どぼん染デニム着物 ¥68,000+税
■角帯杢上代 ¥40,000+税
■付け替え衿(綿) ¥3,000+税
続いてレディース。
こちらは『祗園格子』に兵児帯です。
一見、デニム着物に見えないジャガードデニムは
着物として着こなしたい女性に人気です。
長さが十分にある大人の兵児帯はアレンジが
しやすく人気のお品です。
■ジャガードデニム着物 ¥68,000+税
■兵児帯 ¥38,000+税
■三分紐 ¥3,000+税
■帯留『月に帰りたい兎』 ¥25,000+税
大黒町フェスタ
本日は雪がちらついていて寒さが身に沁みますね。
皆様体調など崩されてはおられませんでしょうか?
2月23日(土)~27日(水)に西陣で行われます『大黒町フェスタ』に
でにむどすも参加いたします!
期間中は、着物のレンタル・着付け(無料)や、古着の格安販売、
スタッフによる着付け教室も開催!
期間中はお買い上げプレゼントもご用意しております♪
レンタル着物の一部をご紹介
可愛らしいコーディネートの着物や...
猫好きにはたまらない!?
どこか遊び心のあるコーディネートもございます
ちなみに...↑↑↑↑こちらの着物と帯は販売もしております(^0^)/
この機会に、ぜひ!
でにむどすへお越しください!
【大黒町フェスタ】
期間:2月23日(土)~27日(水)
期間中は10時~17時まで営業しております
ころんと
先日は雪がちらついたりと底冷えのする京都ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日はころんと可愛いがま口のご紹介です。
でにむどすオリジナルの生地を使用した
可愛いがま口。
スタッフのイチオシはバラ柄
落ち着いたグリーンの色とで大人可愛い印象に
以外にもたくさん入るんですよ♪
他にもいろいろな柄、お色を取り揃えています
■おじゃみがま口(Cデニム) ¥1,300?税
お知らせ
いつも、『でにむどす西陣本店』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、梅の季節(2月)は上七軒の店舗が多忙にため、
土曜日をお休みとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。
事前にご予約いただきましたら、ご対応させていただきますので、
お気軽にお申しつけくださいませ。
【でにむどす】 TEL 075-417-5290 konoshimaya@yuzuki-net.jp
【弓月京店】 TEL 075-467-8778 yuzuki@grape.plala.or.jp
でにむどす西陣本店・弓月京店