昨年よりお知らせしていました
野中 健二 展「時を織る 綾なす時」~想いと時が交差する~
本日10日よりスタートいたしました。

弓月工房・秦流舎の創始者 野中健二(1957-2017)
人生を織物で刻み、生涯を捧げた集大成を公開しております。
展示の様子を少し紹介します。
(展示の想いなどは、先日のブログをご覧ください。http://yuzuki-net.jp/denimdosu/blog/news/post-286.html)
作品だけでなく、
美術造詣を駆使しアートへと昇華させたテキスタイルも必見です

また会期中は、野中健二の想いにご賛同いただいた
重要無形文化財保持者(人間国宝)梅若 玄祥氏 、
未生流笹岡家元 笹岡 隆甫氏、
裏千家業躰 金澤 宗維氏をゲストにお迎えしイベントも開催します。
こちら(銀座レトロギャラリーMUSEE HP)にも詳しい内容が掲載されております。
コメントする