婦人画報7月号で紹介されたとおり
8月号には
弓月謹製の扇子と扇子入れが
付録でついています。
御召をはじめとするきものの生地を使ってつくった扇子入れと
平家納経唐草の文様を写した扇子のセット。
「そちらのお店でも購入できますか?」
というお問い合わせをいただいておりますが
誠に恐れ入りますが
こちらは弓月の店頭ではお取り扱いしておりません。
どうぞ婦人画報8月号をお求めくださいませ~。
弓月の情報発信ブログです。
今日は月2回、祇園店で行われる落語のお稽古の日。
しん吉先生の「でにむどす」が
いつもと違って夏仕様になっていました~♪
濃い藍色の綿麻地に
白のステッチが涼しげ★
↑ 「ふぐ鍋」をお稽古中のTさん。
熱~い鍋のふたを開けるシーンです。
季節と逆行していますが
ふぐ鍋をはさんだ旦那と大橋さんの会話がおもしろくて
ついつい笑ってしまいます。
京店の夏の恒例落語会
「桂しん吉 京舞台」も約1ヶ月後になりました!
お申し込みは弓月京店までどうぞ。
とき:8月11日(土) 午後4時開演(開場は30分前)
ところ:弓月京店2階ギャラリー
料金:前売¥1,500 当日¥2,000 全席自由
弓月京店 075-467-8778
昨日、女将からチケットをいただき
クラシックコンサートに行ってきました!
わたしも仕事帰りにそのまま着物で行ったのですが
さすがは京都、
着物姿の方も多かったです♪
京都でいちばん音響が優れているといわれるコンサートホールでの
京都商工会議所女性会主催のチャリティーコンサートです。
モーツァルトの「魔笛」に続いて
同じくモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」。
ヴァイオリンの川久保賜紀さんは
「トルコ風」だからなのか
「七夕」だからなのか
鮮やかなターコイズブルーのドレスをお召しでした。
人間の声にいちばん近いと言われるヴァイオリンの音色。
繊細で叙情的な演奏がこころにしみわたりました。
ムソルグスキーの「展覧会の絵」は
いかにもロシア的なドラマチックな展開あり、
ユーモアあり、で大好きな曲です。
ソリストの方々の個性あふれる演奏も楽しみです。
また機会があれば行きたいです。
もちろん着物で!!
先日もブログでご案内したとおり
でにむどすの新宿伊勢丹での期間限定催事、
今日からスタートです!!
「夏にデニムって暑くないの?」
「お手入れはどうするの?」
「洗ったら縮むんじゃない?」
「色落ちは?」
「よそのデニム着物とどう違うの?」
などなど
悶々されている方がおられましたら
ぜひ伊勢丹新宿店へ!!
販売員が丁寧に説明いたします。
そしてなにより実際に見て触ってみてください!!
人気の理由と「でにむどす」ならではのこだわりを
少しでも知っていただけるとうれしいです。
たくさんのかたのご来場をお待ちしております★★
○○○○○でにむどす@伊勢丹新宿店○○○○○
期間:7月4日(水)~10日(火)
場所:伊勢丹新宿店7階呉服
大変お待たせいたしました~
総票数111票!
ではでは『浴衣コーディネート人気投票』
結果発表と参りたいと思います!
まず・・
☆第5位 18票☆
☆第4位 21票☆
☆第3位 22票☆
☆第2位 23票☆
そして!
★第1位 27票★
落ち着いた色目で描かれた朝顔の浴衣に黄色の帯が目を惹く、
こちらのコーディネートが栄えある第1位に輝きました!!
全体的に大人っぽい雰囲気のものが人気のようですね~
そしてそして、この27名の中から
厳正な抽選の結果
コーディネートが当選された
ラッキーなお方は…?
京都市右京区にお住まいの S.T様!
おめでとうございます!!
当選されたセットは近日中にお届けさせていただきます♪
たくさんの投票、本当にありがとうございました~~
だんだんと陽射しがきつくなってきましたね。
今月の暖簾は秋草です。
これを撮影してたとき、どこからか
三味線の音色が聞こえてきました。
恐らく舞妓さんが練習されてると思うのですが
こういう音が日常で聞けるのも
花街ならではだなぁとしみじみ。
1日(日) 工房展『hommeクローズアップ展』 @弓月京店
上七軒ビアガーデン @上七軒歌舞練場
7日(土) 御手洗祭 @北野天満宮
七夕祭 @北野天満宮
精大明神例祭 @白峯神宮
21日(土) お茶会-夏- @弓月京店(北野天満宮 明月舎にて)
25日(水) 天神さん縁日@北野天満宮 @北野天満宮
29日(日) 上七軒盆踊り @上七軒
今月の天神さんの日は水曜日ではありますが、
この日は営業しておりますので是非遊びに来て下さいね~
※翌26日(木)をお休みとさせていただきますのでご注意ください。