投稿日: 2009 年 10 月 2 日10月 暖簾 弓月の暖簾が変わりました。 4月~9月までの暖簾の生地は、麻だったんですが 10月はシルクです◆ 『移ろい』 月の満ち欠けは命の神秘にまつわります。 日本では神代より月が根源にあり、人と人、人と自然を調和させてきました。 そんな願いを一枚の暖簾に託しました。 ちなみに提灯はずいき祭用の提灯です!!! 4日は暖簾も変わりまーす◇
投稿日: 2009 年 10 月 1 日2009 年 10 月 1 日10月1日 10月に入り、朝晩は寒くなってきましたね。 お茶屋『梅乃』の舞妓・梅やえさんが、お店出しをされました。 修行を積んで、舞妓さんとしてデビューすることを「店出し」といいます。 そして弓月にも挨拶に来て下さいました!! とても綺麗で可愛かったです。
投稿日: 2009 年 9 月 30 日きものパスポート 明日からきものパスポートが新しくなります。 きものパスポートは、着物を着てパスポートを出すと、 色々なお店で特典が受けられまーす!!! 地域の方や行政、商工会議所、和装関係団体が一体となって 行っている取り組み◇ ぜひ京都の街を歩くときは、着物姿で♪ もちろん弓月京店も特典をご用意してますョ~! 期間は2009年10月1日~2010年9月30日までの間です◆
投稿日: 2009 年 9 月 29 日2009 年 9 月 29 日もうすぐ ずいき祭 北野の秋の祭といえば、ずいき祭!! 10月1日~4日の間、さまざまな祭典がとりおこなわれます。 中でも4日(日)の還幸祭は必見ですヨ~ 弓月の前の上七軒通りにも行列が通ります。 その名のとおり、ずいき(里芋の茎)などの野菜や乾物で飾られた ちょっと風変わりな「ずいき御輿」、 ぜひぜひ見にいらしてくださいね。 ↑こちらは巡行列の先導、導山。 氏子区域の人々を祓い清め、御祭神の渡御を導く役目を担っています。
投稿日: 2009 年 9 月 28 日弓月周辺 パート⑧ 今日は弓月から東へ歩くと千本通りに素敵なお店が!! 町家を改築したイタリア料理店ダ・マエダ(Da Maeda) 概観は現代的!! 一見、町家のイメージとは違うかも… 和の建物なのに、洋風の雰囲気。 改装された町家はモダンに姿を変えながらも、 昔の面影が残っています。 旬の食材を扱っているので、メニューは週替わり! 週末はランチもありますよ☆
投稿日: 2009 年 9 月 27 日大好評 昨日のブログで紹介しました変り織の袋帯!!! たくさんのお問い合わせありがとうございます。 申し訳ございませんが…今日もう売れてしまいました。 シャープでモダンなデザイン! 着物と合わすと、とってもカッコ良かったです♪ 新しい帯が入ると思うので、また紹介しまーす。
投稿日: 2009 年 9 月 26 日2009 年 9 月 26 日秋きたりなば… 冬遠からじ …とはいえ、京都はこの3日間、30℃前後という夏日に見舞われています。 もうすぐ袷の時期だというのに、まだまだ単衣は手離せませんね。 さて、新しい帯が入ってきました~。 変り織の袋帯です。 一見はっきりとしたモノトーンに見えますが 細かいグラデーションになっていて絶妙な立体感をかもしだしています♪ ↑シャープでモダンなデザインなので あえて染めものの上代御召と合わせて「むっくり」コーディネイトにしてみました。 ↑こちらはシックな媚茶の吉野間道と。 みなさんのお好みはどちらですか?
投稿日: 2009 年 9 月 25 日2009 年 9 月 25 日天神さん 今日は25日!毎月恒例の天神さんです。 今日は天気も良く朝から、たくさんの方が来られてました。 昼間は30℃を超える暑さで、皆さんちょっとバテ気味~!!! でも皆さん色々見ながら楽しそうでした!(^^)! 色んな店が出てるので、時間を忘れて買い物してしまいますね。 来月25日は日曜日ですよ!!!
投稿日: 2009 年 9 月 24 日2009 年 9 月 24 日秋のコーディネイト 男編 緑の上代御召の着物に、海老茶の紋シワ羽織をあわせて 秋らしいコーディネイトに。 秋はイベントもりだくさんなので みなさんも着物で出かけられてみてはいかがでしょうか。 特に京都には「きものパスポート」という強い味方があるので 男性のみなさんもどんどん着物でおでかけして いろいろ特典をたのしんでみてくださいね♪
投稿日: 2009 年 9 月 22 日『京もの』 京都匠倶楽部の第7号 ザ 京ものに、弓月の商品が!!! 今日の伝統産業を全73業種が紹介されています。 その中の西陣織の紹介として、弓月の小物が載りました。 24ページに載っていますよ♪ 是非、見て下さいね~(^v^)