秋ていばん

秋ていばんとしまして、

弓月工房こだわりの上質の色無地、

「先染浮紋織着物(弓月限定柄)」を発表します!!!

とてもお得なセットです。

浮紋織着物 + 袋帯セット ¥189,000 
        +名古屋帯セット ¥157,500

※どちらも胴裏・八掛け・仕立て代込みです♪♪

期間は9月12日(土)~30日(水) 

室礼 変え

9月に入っても、まだ京都では暑い日が続いていますが、

弓月では夏の室礼から冬の室礼に変えました。

京都の町屋では建具などを夏と冬ですべて取り替えます。

冬は障子や襖をたてます!!!

この習慣は関西独特のものだそうです。

弓月周辺 パート⑦

京都西陣にある町屋カフェ!les trois maisons(レ・トワ・メゾン)

千本五辻から少し東側に入った場所にあります!

昔ながらの町屋で、庭はライトアップもされていて、とても綺麗です◇

夜の店内は間接照明のみで落ち着いた雰囲気。

それに町家カフェの2階はなんと!!!

1日1組限定で泊まれるお宿になっているそう◇

昼間はランチもあります!!!

七緒

雑誌『七緒 vol.19』に載りました!!!

「小さな宝物」を探しに、京都へ。 の中に

弓月京店が載っています。

全て弓月京店の店内で撮影されました。

雑誌をみかけた方はぜひ、見てくださいね(^o^)

秋の彩り

日が短くなってきましたね。

上七軒の夏の風物詩ビアガーデンも明日が最終日です。

この秋は歌舞練場の改装工事のため、
寿会はブライトンホテルでのお食事つきのショーとなります。
10月25、26日の昼・夜2回公演で、
すでに多くの予約が入っているそうですヨ。

わたしも寿会には寄せていただいたことがありますが
ほんとうに見ごたえたっぷりで、鳥肌がたった覚えがあります!!

くわしくは下記のサイトをごらんいただくか
http://www.maiko3.com/event/irodori.html

弓月までお問い合わせくださいませ。

弓月でも秋の小物がいろいろ入ってきています。

銀杏の柄が染められたシルク秋染ショール¥31,500

京都の通り名 ~御前通~

御前通は、平安京の西大宮大路。

天神さんの東通りの道が御前通り!!!

通り名の由来は、北野天満宮の御前の道というとこから、

近代以後、通称されるようになったみたいです。

平安京の時代には大きな道路で、幅24mだったそう!!

今は京都の道は狭いですけどね…◇

9月 暖簾

最近、朝晩は涼しくなってきて、過ごしやすいですね!

秋の気配が少し感られることも…

そんな中、9月に入り弓月の暖簾が変わりました。

9月は『うさぎ』

月と兎。今昔物語でも有名な兎は、

気高く月で飛び跳ねています。

力でなく気高い心…弓月は目指しています◇

弓月周辺 パート⑥

パン屋激戦区の今出川通り。
おいしくてこだわりのパン屋さんが軒をつらねています。

わたしの一押しは「Le Petit Mec」。
(すでに全国区で有名ですが。)
お店はフランスの雰囲気さながらで
かかっているラジオまでフランス語!

↑こちらはいちじくとくるみのパン。
こういったハード系やサンド類はもちろん、
フランスの地方のお菓子なんかもおすすめです。

今出川の本店は金土日のみの営業です。
弓月から歩いて10分ほどなので、来られた際は立ち寄ってみてくださいね。

きものサロン 秋号

弓月がきものサロン秋号に、載りました。

秋号は、上七軒の芸妓・尚そめさんとお茶屋『さくら』の女将さんが、

載っています!152・153ページです。

見かけた方は、ぜひ見てくださいね~!

そして綴じ込み付録のなかに、今秋オープンの

弓月祇園店の事も載っていますよ!!!