大根焚き

段々本格的に冷え込んできましたね。

 

弓月から歩いて5分程のところにある千本釈迦堂では

本日、毎年恒例の大根焚き(だいこんだき)が行われていました。

IMG_2054

 

無病息災を祈願して

毎年多くの方が拝観に来られます。

IMG_2055

 

 

もちろん今年も沢山の人で賑わっていました。

IMG_2056

 

 

明日も10時開始なので皆様も是非、

足を運んでみてください♪

 

献茶祭

今日は献茶祭。

北野天満宮と上七軒通りは朝から着物姿の方が

たくさん行き交っておられました。

 

献茶祭とは、約400年前の天正15年の旧暦10月1日に豊臣秀吉公が、

千利休・今井宗久らを伴って催した「北野大茶湯」の縁によって

毎年行われている大茶会のことです。

 

IMG_1998

今年は表千家不審庵の千宗左御家元によって

行われました。

IMG_2006

このように副席には長蛇の列が。

IMG_1999

もちろんこちらも。

 

IMG_2001

本殿にはご参拝客が長蛇の列を…。

IMG_2002

紅葉も見頃です。

みなさん美しい紅葉をフィルムに焼き付けようと

思い思いの場所で撮影されていました。

 

もみじ苑は来週の12月8日までなので是非一度

足を運んでみてください♪

弓月京店 徒歩圏内 ~12月~

師走です!

あっという間ですね!

今年1年、最後まで悔いのないよう

めいいっぱい楽しみましょう~~!!

 

●11月30日(土)~12月15日(日) 工房展「楽・冬」展@弓月京店

●1日(日) 献茶祭 @北野天満宮

●7日(土)、8日(日) 大根焚き @千本釈迦堂

●7日(土) いとをかし坐『きものでクリスマス会』 @イル・ギオットーネ

●13日(金) 事始め @上七軒

●13日(金) 大福梅の授与 @北野天満宮

●21日(土)~23日(月) 福袋@弓月京店

●25日(水) 終い天神 @北野天満宮

●31日(火) 火之御子社鎮火祭 @北野天満宮

京店の年内最終営業日は25日(水)です。

水曜日は定休日ですが、天神さんの縁日の日なので営業いたします。

 

12月も上七軒界隈は

大根焚きや終い天神など

寒~い冬を楽しむ催しがたくさん!

ぜひお立ち寄りくださいませ。

大根焚き3

↑こちらは昨年の大根焚きの様子です。

紅葉 11月29日

ぐんと冷えてきた京都です。

紅葉もこの週末が見納めといったところでしょうか。

 

久しぶりに東山へ足を運んでみました。

清水寺

日本のみならず世界各地からの観光客でにぎわう清水寺。

盛りを過ぎた感じはありましたが

やはり舞台から見る紅葉は迫力満点でした。

 

智癪院2

こちらは打って変わって

ひっそりと落ち着いた雰囲気の智積院。

名勝の庭園に紅葉が映えます。

長谷川等伯一門による国宝の障壁画があることでも有名ですが

講堂の田渕俊夫画伯による襖絵も素晴らしかったです。

どの襖絵もすべて同じ墨絵なのに

部屋ごとにたたずむ空気感が異なり

不思議なモノトーンの世界を味わうことができました。

智癪院3

紅葉と絵画、どちらもじっくり堪能し

とてもすがすがしい気分になりました♪

 

弓月京店からほど近い北野天満宮のもみじ苑は12月8日までです。

ぜひ見にいらしてください。

 

 

年末年始の営業について

いつも弓月のブログをごらんいただきまして

誠にありがとうございます。

弓月京店の年末年始の営業は以下のとおりとさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが

よろしくお願い申し上げます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

最終営業日:12月25日(水) ※水曜日ですが、終い天神のため営業いたします。

冬期休業:12月26日(木)~1月3日(金)

初売り:1月4日(土)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

なお・・・

今年もお楽しみ福袋の販売が決定しております!

12月21日(土)~23日(月)の3日間です。

ぜひ見に来てください♪

表情豊かな…

今年も残すところあと1か月とちょっと。

 

弓月京店ではこの時期恒例の

干支土人形が登場しています。

来年の干支は午。

IMG_1982

 

ということで早くも午が中央の座布団に居座っております。

IMG_1983

 

良質の粘土を型に入れて素焼きした土人形に、

職人がひとつひとつ丁寧に絵付けしているので

どの干支も表情がとっても豊か。

 

思わず全部揃えたくなりますね。

 

干支土人形(ビロード座布団付き) 各¥600+税

干支土人形十二支セット(※ビロード座布団はひとつ) ¥4,450+税

 

 

新柄、できあがりました

弓月オリジナルの帯地、

波紋御召袋帯を使ってつくった

角切ポーチができあがりました!

 

御召のフクレ織ならではのぼこぼこっとした凹凸感が絶妙♪の

シックでモダンな角切ポーチになりました。

数寄屋袋としてのみならず

ちょっとした小物入れとして持たれても素敵ですね!

IMG_1932

IMG_1934

波紋角切ポーチ ¥10,000+税

 

波紋御召袋帯地は画像のほかに6柄ご用意しております。

 

もちろん西陣御召先練輪奈ビロード地の角切ポーチと懐紙入れも

定番でご用意しております。

IMG_1937

ビロード角切ポーチ ¥19,000+税

ビロード懐紙入れ ¥13,000+税

 

12月1日は献茶祭です。

みなさんも北野天満宮と弓月へ

遊びにいらしてくださいね!

 

 

「利休にたずねよ」の世界

12月7日(土)公開の映画「利休にたずねよ」。

はっとするような映像美はもちろん、

市川海老蔵さんの利休姿も楽しみですね!

 

そのオフィシャルガイド“「利休にたずねよ」の世界”の中で

弓月京店が北野天満宮付近のおすすめスポットとして紹介されています♪

 

映画づくりにまつわるエピソードや

利休と茶の湯についてのあれこれが

ぎゅっと詰め込まれた1冊です。

ぜひごらんください。

利休にたずねよ

紅葉 11月19日

京都ではぼちぼち紅葉が見頃を迎え始めています。

千本釈迦堂

こちらは弓月から徒歩5分のところにある

千本釈迦堂。

 

名物の「おかめ桜」、秋はこのようになります。

おかめ桜

葉がすべて落ち

寒い寒い冬を越すと

またあの感動的なしだれ桜を見せてくれます。

 

京都ならではの

 

段々と寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしですか。

 

 

 

観光シーズンを迎え弓月京店には遠くからも

沢山のお客様がお見えになっています☆

 

そんな時やはり注目されるのがこの京都ならではの町家。

ご存知の方も多いかとは思いますが

店内の奥は吹き抜け天井となっております!

IMG_1925

覗きこむと本当に凄く高いです。

IMG_1924

 

 

家が栄えるごとに1体ずつ増やす布袋さんや

三方荒神が祀られていたり、

IMG_1926

三味線がかけられていたり♪

IMG_1928

昔ながらのものが沢山残っている弓月京店。

 

 

こんな風に天井が曲がっている部屋もあります!

IMG_1929

なぜ曲がっているのかはまたご来店の際にスタッフまで♪

 

観光シーズン真っただ中、

京都に来られる際は是非弓月京店にもお立ち寄り下さい☆