今日、上七軒のお茶屋さん「梅乃」さんから
梅ちえさんが店出し(見世出し)されました。
弓月にもご挨拶に来てくださいました。
「よろしゅうおたのもうします~」と
どこか緊張した面持ちの梅ちえさん。
カメラを向けるとにっこりと笑みを浮かべてくれました。
弓月でお仕事をすることになって8ヶ月になりますが
初めての出来事にドキドキしました。
弓月の情報発信ブログです。
今日から5日まで、ずいき祭が行われます。
4日の還幸祭では京店の前にも神輿行列が通ります。
舞妓さん・芸妓さんもこの日は店の前に立っているそう。
これは見ものです!
是非遊びに来て下さいね♪
~14日(日) 際立ち展@弓月京店
1日(土)~5日(金) ずいき祭@北野天満宮
6日(土) お茶会-秋-@弓月京店
22日(月) 時代祭@京都御所・平安神宮
25日(木) 天神さん縁日@北野天満宮
お子様だけでなく大人の心をも魅了する
(株)タカラトミーのファッションドール「ジェニー」。
そのジェニーちゃんと
弓月の御召、でにむどすによる
夢のコラボが実現しました!!
ジェニーちゃんの衣装のデザイン・製作は本多淑人さん。
本多さんは
ヴォーグ学園の講師でもあり、
舞台衣装のデザインや製作、着付け、ヘアメイクなど
幅広く活躍されています。
その本多さんが、
弓月の御召生地と、でにむどすのデニム生地を使って
芸術品☆★☆
とも言えるジェニー人形を創り上げてくださいました。
まだわたしたちスタッフも画像でしか拝見していないのですが
画像を見ただけでも
「わーーーーすごい!!素敵!!!」と歓声が。
↑ でにむどすの打ち掛け
あの素敵なジェニーちゃんたちが
2階のギャラリーに並ぶのが
とっても楽しみです♪
■■■本多淑人×弓月京店・でにむどす展■■■
期間:2012年11月15日(木)~12月2日(日)
※期間中は定休日の木曜も営業します。
場所:弓月京店
お子様だけでなく大人の心をも魅了する
(株)タカラトミーのファッションドール「ジェニー」。
そのジェニーちゃんと
弓月の御召、でにむどすによる
夢のコラボが実現しました!!
ジェニーちゃんの衣装のデザイン・製作は本多淑人さん。
本多さんは
ヴォーグ学園の講師でもあり、
舞台衣装のデザインや製作、着付け、ヘアメイクなど
幅広く活躍されています。
その本多さんが、
弓月の御召生地と、でにむどすのデニム生地を使って
芸術品☆★☆
とも言えるジェニー人形を創り上げてくださいました。
まだわたしたちスタッフも画像でしか拝見していないのですが
画像を見ただけでも
「わーーーーすごい!!素敵!!!」と歓声が。
↑ でにむどすの打ち掛け
あの素敵なジェニーちゃんたちが
2階のギャラリーに並ぶのが
とっても楽しみです♪
■■■本多淑人×弓月京店・でにむどす展■■■
期間:2012年11月15日(木)~12月2日(日)
※期間中は定休日の木曜も営業します。
場所:弓月京店
昨日、水野克比古写真事務所の
水野秀比古さんと水野歌夕さんが
雑誌の取材に来られました。
おふたりが店内の様子や、
小物を撮影されているのを見ていると…
ん??
カメラがなんか小ぶりですね…
今回撮影に主に使用されていたそのカメラは
ミラーレスタイプのデジタル一眼レフ。
「こんなふうにやわらかい絵が撮れるんです」
と歌夕さんが
小花かんざしを撮った画像を見せてくださいました。
なるほど!
たしかにやわらかい空気感のようなものが出ています!
「きもののときでもこれくらいの大きさなら持ちやすいですよね~」
なんて会話をしながら
「ブログ用に欲しいかも…」と真剣に考えてしまいました。
雑誌に掲載されたらまたブログにてご紹介します!
お楽しみに!
朝晩がめっきり肌寒くなり、
虫の鳴く声も心なしか、か弱く感じられる今日この頃。
10月8日(月・祝)から12日(金)(5日間)まで
上七軒歌舞練場にて『第63回 寿会』が行われます。
寿会とは、毎年10月上旬に行われる5日間行われている踊の会。
4月の「北野をどり」と違い、寿会では古典もの、
踊りが中心で赴きが違うのだそう。
京都の秋の風物詩ですね!
五花街でも群を抜くと言われている
上七軒の芸妓さん、舞妓さんのおどりを
是非ご覧ください!
チケットは弓月京店でお取り扱いしております。
品切れ次第終了となりますので予めご了承ください。
どうぞお早めに☆
私も観に行きま~す!
【第63回 寿会】
10月8日(月・祝)~12日(金)
午後4時開演
※但し、8日(月・祝)のみ2回公演(午後1時/4時)
入場料 ¥7,000
新年会での「冬」から始まり
「春」「夏」と季節ごとに重ねてきた弓月のお茶会。
次回の「秋」は10月6日(土)午後3時から
弓月京店の奥座敷で行います。
お点前をしていただくのは
きものSalon秋号でも
弓月の色無地を上品にまとってくださった
上七軒の芸妓・勝也さんです。
お席は3時からご来店順のご案内となります。
お申し込みは弓月京店までお電話ください。
075-467-8778
参加費:¥3,000
※お茶席での撮影は他のお客様のご迷惑となりますので
ご遠慮くださいませ。
本日はいとをかし坐でした!
今回は、只今行っております、受注バッグに箔を置く教室。
弓月工房の職人を講師に迎えて
皆様とても真剣に、なおかつ楽しそうにやっておられました!
まずは試し生地に箔を置いてみましょう・・ドキドキ…
きれいですね~こんなポストカード売ってそうです。
そしていよいよバッグの生地に箔を置いていきます!
箔置きには色んな技法があるんですね~
黙々…
↓こちらのお客様はご自身で型をつくっておられました。
黒いビロードの生地を夜空に見立てたコウモリの箔。
かっこいいです!
↓こちらは弓月の八掛の箔の型を使われたお客様のバッグ。
生地と柄が相まって、とてもモダンです♪
出来上がったものを見せていただいたら、
それぞれのお人柄がよく現れていて面白かったです。
私まで出来上がりが楽しみになっています・・!