あけましておめでとうございます

皆様、新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

IMG_2191

京店は本日より営業を開始いたしました。

上七軒通りは天神さんのご参拝に来られた方々で賑わっております。

 

IMG_2194

 

皆様にとって良い1年となりますように

心よりお祈り申し上げます。

 

また弓月でお会いできますのを楽しみにいたしております。

 

 

本年もありがとうございました。

あっという間の1年でした。

でも振り返ってみれば

いつでも「着物」を愛して

「着ること」を楽しんでおられる皆様のお姿が目に浮かびます。

1年間、本当にありがとうございました。

来年もまた皆様と共に着物を楽しんでまいりたいと存じておりますので

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

皆様良いお年をお迎えくださいませ。

アルパカコート

今日からまた寒さが厳しくなるようですね。

皆様お風邪など召されませんよう

くれぐれもお気を付けくださいませ。

 

さて、先日弓月京店に入ってきたあったかアウターをご紹介します。

アルパカコート!

IMG_2169

ふんわりやさしい手触りのアルパカで

あたたか~くお召しいただけます。

IMG_2170

色展開はブラックとダークブラウンの2色。

写真は上品なダークブラウンです。

(※ブラックは現在在庫切れのため

お届けまで   お日にちがかかります。)

IMG_2174

シルエットもとても美しく、

冬の着物でのお出かけが楽しみになりますね。

IMG_2172

アルパカコート

税込136,500円

 

アルパカ50%

ウール50%

日本製

 

 

もうすぐ終い天神

明日はクリスマスイブですね。

弓月もすっかりクリスマス仕様です。

 

IMG_2158

IMG_2162

砧の花器×ポインセチアが弓月らしいですね♪

 

今日お越しになったお客様の中には

「クリスマス茶会の帰りなんです」とおっしゃる方も。

クリスマスコーディネイトの着物姿がとても素敵でした。

 

さて今週水曜は終い天神の日なので営業いたしております。

毎月25日恒例の心ばかりセットも販売いたします!

さらに、5,250円以上お買い上げのお客様には

大人気の干支クリスタル(午)をプレゼントいたします。

kurisutaru

数に限りがございますので無くなり次第終了となります。

あらかじめご了承くださいませ。

 

本年最後の営業日、

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

 

1月~3月の催しご案内

いつもありがとうございます。

来年の1月から3月までの催しのご案内ができあがりました。

お手元へお送りする準備をしておりますので

いましばらくお待ちくださいませ。

来年も着物を楽しむ催しが盛りだくさんです!

ぜひお越しください。

1-3DM裏

1-3DM表

弓月京店の福袋

お待たせしました!

今年も弓月京店の福袋を販売いたします!!

 

弓月の御召と帯をこの機会に揃えてみてはいかがですか?

5万円(税込52,500円)から御召が入っていますよ~

そして今年ももちろん、お仕立て代込みです♪

さらに、福袋のお買い上げが合計5万円以上のお客様には

スペシャル特典をご用意しております!!!

 

期間は12月21日(土)~23日(月)の3日間!

 

ぜひ今年最後の福を手に入れてください♪

皆様のお越しをお待ちしております。

福袋

 

クリスマス会

昨日、イルギオットーネにて

「弓月・でにむどすクリスマス会」がありました。

 

今回のクリスマス会のカラーコードは「金」ということで

ご参加された皆様それぞれが

着物・帯・伊達締・帯揚・帯締などに

金色のものをまとっておられ

クリスマスらしく、とても華やかな装いでした。

 

 

クリスマス会5

クリスマス会6

クリスマス会9

クリスマス会1

クリスマス会2

クリスマス会3

クリスマス会4

クリスマス会7

クリスマス会15

 

 

 

こちらは女将の装い。

輪奈ビロードにロウケツでクジャクの羽根が描かれた訪問着に、

真っ赤なルージュが印象的なモンローの帯です。

クリスマス会12

 

お料理も雲子、海老芋、蕪など

様々な旬の食材を用いて

彩り鮮やかなに仕上げた

こっくりとした味わいのイタリアン。

器とも調和し、見た目にも楽しい

素敵なお料理の数々でした。

クリスマス会8

クリスマス会10

 

最後は八坂の塔の前で

全員で記念撮影。

クリスマス会16

 

 

来月は新年会。

1月26日(日)正午に

ハイアットリージェンシーにて開催決定です。

ぜひご参加くださいませ!!

大根焚き

段々本格的に冷え込んできましたね。

 

弓月から歩いて5分程のところにある千本釈迦堂では

本日、毎年恒例の大根焚き(だいこんだき)が行われていました。

IMG_2054

 

無病息災を祈願して

毎年多くの方が拝観に来られます。

IMG_2055

 

 

もちろん今年も沢山の人で賑わっていました。

IMG_2056

 

 

明日も10時開始なので皆様も是非、

足を運んでみてください♪

 

献茶祭

今日は献茶祭。

北野天満宮と上七軒通りは朝から着物姿の方が

たくさん行き交っておられました。

 

献茶祭とは、約400年前の天正15年の旧暦10月1日に豊臣秀吉公が、

千利休・今井宗久らを伴って催した「北野大茶湯」の縁によって

毎年行われている大茶会のことです。

 

IMG_1998

今年は表千家不審庵の千宗左御家元によって

行われました。

IMG_2006

このように副席には長蛇の列が。

IMG_1999

もちろんこちらも。

 

IMG_2001

本殿にはご参拝客が長蛇の列を…。

IMG_2002

紅葉も見頃です。

みなさん美しい紅葉をフィルムに焼き付けようと

思い思いの場所で撮影されていました。

 

もみじ苑は来週の12月8日までなので是非一度

足を運んでみてください♪

弓月京店 徒歩圏内 ~12月~

師走です!

あっという間ですね!

今年1年、最後まで悔いのないよう

めいいっぱい楽しみましょう~~!!

 

●11月30日(土)~12月15日(日) 工房展「楽・冬」展@弓月京店

●1日(日) 献茶祭 @北野天満宮

●7日(土)、8日(日) 大根焚き @千本釈迦堂

●7日(土) いとをかし坐『きものでクリスマス会』 @イル・ギオットーネ

●13日(金) 事始め @上七軒

●13日(金) 大福梅の授与 @北野天満宮

●21日(土)~23日(月) 福袋@弓月京店

●25日(水) 終い天神 @北野天満宮

●31日(火) 火之御子社鎮火祭 @北野天満宮

京店の年内最終営業日は25日(水)です。

水曜日は定休日ですが、天神さんの縁日の日なので営業いたします。

 

12月も上七軒界隈は

大根焚きや終い天神など

寒~い冬を楽しむ催しがたくさん!

ぜひお立ち寄りくださいませ。

大根焚き3

↑こちらは昨年の大根焚きの様子です。