箔置き教室告知

バッグ受注会、引き続き行われております。

そして来たるべき16日(日)には、

受注いただいたバッグに箔を置くワークショップを行います。

こちらは型を準備しているところ。

箔を置く、という行為はわかっても

未経験ゆえに、いまいちピンと来ない方もおられますでしょう。

私もその一人です。

さて、実際に生地に箔を置いてみましょう。

↓こちらは水玉。

↓花びら。

↓桜。可愛いですね。

↓雪輪。

↓月。こちらは見覚えがある方もいらっしゃるかと思います。

八掛に施されている箔の柄ですね。

ワンポイントで一つだけもよし、

同じ柄、水玉や花びらを連ねて箔を置くもよし。

例えば、片面を桜、もう片面を雪輪、側面を月にして

『雪月花』を表現するのもお洒落ですよね。

こんな感じで色々な型を組み合わせて

箔を置くのも楽しいですよ~

 

まだ席は空いておりますので

是非奮ってご参加くださいませ!

でにむどすの新作お目見えどす

弓月祇園店では

「でにむどす新作発表会」

大好評開催中です!

これにともない

弓月祇園店の1階が

大幅にリニューアルしました。

1階は「でにむどす」のほか

「コットンドス」

「ウールドス」

「リネンドス」

といった太物の仕立上がり品が

ずらりと勢ぞろい。

中でも注目は

ジャガードデニム×どぼん染めのシリーズ♪

素敵です!!

着るシーンを想像しながら選ぶと

さらに楽しさUP!

 

さあ秋です!

デニム着物でばんばん出かけますよ!!

 

みなさんもぜひ新生「弓月祇園店」をのぞきにいらしてください。

バッグ受注会・続報①

先日から行われておりますバッグの受注会、

大変ご好評をいただいております。

本日はお客様はこんな感じで注文されていました♪

右側に柄が寄っている生地を使ってのバッグ注文。

柄の向きを変えることでバッグの印象も変わってきますので

選ばれるお客様も真剣そのもの。

ここまでご要望にお応えして作ることができるのは

工房を持つ弓月ならではです。

私も注文したいと思っているのですが、

まだ形も決められない状態。

皆様ならどんな生地でお作りされるだろうと

日々参考にさせていただいています。

ちいさこべ 臨時編

毎週土曜に祇園店で行われている

ちいさこべ【デニム着物で小舞のお稽古】。

今日は、

祇園店が昨日からスタートした「でにむどす新作発表会」の会期中のため

臨時で京店にて行われました。

男物を展示している2階の奥座敷にて。

お菓子は明日9月9日が重陽の節句なので

菊の練りきり「重陽」。

 

来週からは通常通り祇園店にて

お稽古を行いますので

見学をご希望の方はぜひ祇園店までお越しください~。

楽しい!!

バッグの受注会、

おかげさまで初日から

大好評です♪

生地を探すときは

みなさん目がキラキラ★☆と輝いています。

そしてひとつひとつのパーツを選ぶのに

真剣です!

できあがりまでは1ヶ月~1ヶ月半かかります。

楽しみにお待ちくださいませ。

【期間】9月7日(金)~23日(日)

【価格】いずれも生地代を含みます。

おちょぼバッグ(大) ¥13,650

おちょぼバッグ(小) ¥5,250

ローズガーデントート(小) ¥21,000

バッグの受注会、明日から♪

毎年恒例となった

初秋のお楽しみ「バッグの受注会」が明日から始まります。

 

弓月の御召の生地20種類の中から

お好きな生地を選んで

バッグをお作りいただけます。

今回はなんと

弓月で大人気のおちょぼバッグの大小、

そしてこれまた大好評のローズガーデントートの

小が初登場!

かわいくおしゃれなおちょぼバッグ、

モダンで機能的なローズガーデントート(小)、

あなたはどちらをお選びですか??

 

ご来店お待ちしております!

【期間】9月7日(金)~23日(日)

【価格】いずれも生地代を含みます。

おちょぼバッグ(大) ¥13,650

おちょぼバッグ(小) ¥5,250

ローズガーデントート(小) ¥21,000

研修@博多

9月1日(土)2日(日)と臨時休業させていただき

毎年恒例の研修旅行へ行ってきました。

今年の行き先は福岡!

博多織の織工場さんを見学させていただきました。

博多織の代表、献上帯をはじめ

佐賀錦や現代的でシンプルな柄の紗帯、

そのほかにもさまざまな織に積極的に挑戦されていました。

 

献上に織り込まれる独鈷と華皿の柄についてはもちろん

縞の線の太さや数にも意味がちゃんとあることなど

細部にわたってご説明くださいました。

 

ちなみに分業制の西陣と違い

こちらの織工場さんは

デザイン、糸繰り、整経、仕掛け、織…

と、すべて一貫して製造されていました。

 

あ!もちろん、

玄界灘の対馬海流にもまれた

身のしまった新鮮な海の幸をいただいたり

豚骨ラーメンをいただいたりと

グルメもしっかり満喫させていただきました!

臨時休業のお知らせ

いよいよ8月も最後となってしまいました。

20年前は恐らく宿題で追われていたであろうこの日。

今となっては夏の終わりをしみじみと想う日となり、

「大人になったなぁ」と感じる日でもあります。

 

さて、明日9月1日(土)、2日(日)は

研修の為、弓月京店、祇園店、このしまや各店舗

臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

3日(月)から通常通り営業いたします!

弓月セレクト@伊勢丹新宿店

弓月が伊勢丹新宿店7階呉服コーナーに

1年ぶりにおじゃましています。

その名も【弓月セレクト】!!!

このたび弓月京店が10周年を迎えるにあたり、

皆様の町付近にも訪れたいと云う想いから

外販部として【弓月セレクト】を発足致しました。

今回も都会的なライフスタイルの

「着て楽しむ着物」を

ご提案させていただいております。

ぜひお気軽に遊びにいらしてください♪

期間8月29日(水)~9月4日(火)

小さなお洒落

 

残暑厳しいですが皆様いかがお過ごしでしょうか♪

 

今日は意外と皆様がお持ちでない

足元のおしゃれグッズ、鼻緒留めをご紹介します!

お茶席などで似たようなお草履が並んだときに

ご自分の目印としてお使いいただくものです。

可愛い動物、

綺麗な花、

トランプやギターなどの面白いデザインのもの、

色々あります♪

 

他にもナプキンホルダーなんかにもなります♪

小さなお洒落におひとついかがですか♪

 

 

鼻緒留め ¥1575(税込)