そうだ 上七軒、行こう part5

昨日、お客様が仕立て上がった着物と帯とマントを

お引き取りに来てくださいました。

いつも素敵な着物姿でわたしも憧れのN様。

昨日は更紗の染めがほどこされた紬と

ムガの帯のコーディネイトでした。

小さくてわかりにくいですが

帯の真ん中でキラッと光っているのは、

鬼の帯留です。

ビロードリバーシブルマントもさっそく羽織っていただきました。

深い紫の表地から、ちらっとだけのぞく銀鼠がおしゃれですね。

N様、ご来店ありがとうございました!!

先日のいとをかし坐の模様

遅くなりましたが

先日のいとをかし坐

「きものでミュージカル」の模様です。

今回は大阪。

まず、ヒルトンウェストで集合。

 

みなさん今日もこだわりのコーディネイトがステキにきまっていますね~!!

 

そしてヘルシー中華で定評の「桃谷楼」にてランチ。

そのあと大阪四季劇場へ移動し、

いざ「ウィキッド」の世界へ。

やはり劇団四季!!

みなさん

「最高でした!」

「ミュージカル初体験だったけど、行ってよかった!!」

と大絶賛の嵐でした。

 

T様、画像のご提供誠にありがとうございました!!

さと龍さん

昨日、舞妓さんの見世出しがありました。

お名前はさと龍さん。

何度見させていただいても

この瞬間はドキドキしますね。

緊張感が伝わってくるような…。

 

昨日は秋のおどり「寿会」の千秋楽でしたが

来春の「北野をどり」が楽しみです!!

好評につき

昨日で会期終了予定だった

工房展「エスプリ・ヌーボー」。

ご好評につき

ロングラン決定!!です。

 

「こんなの見たことない!!」

ごらんになった方のほとんどから

このありがたーーーいお言葉をいただきました。

 

あなたも!!

ぜひ実感してみてください!!

 

幸せを呼ぶ猿?!

「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿といえば、

日光東照宮が思い浮かびますよね?!

そのお猿さん3匹が帯留になりました!!!

顔の表情も親しみやすく、とっても可愛いです♫

見ていると和みません?(笑)

三猿の帯留 ¥31,500

見世出し

上七軒にまた一人、舞妓さんが増えました☆

今日めでたく舞妓さんになられた『さと華』さん。

弓月にもご挨拶に来て下さいました♫

とっても可愛い舞妓さんです。

最近お店だしが立て続けにあり、とても賑やかです!!!

是非、京都に来た際は上七軒へ。

芸妓さん、舞妓さんに会えるかも?!

放送日決定!!

お待たせしました

弓月で撮影が行われた「京都地検の女」の

放送日が決定しました!!

10月28日(木)です!!

いますぐ録画のご準備を。

上の写真、いつもの弓月と違うのはどこでしょう?

 

 

ちなみに「京都地検の女」は

明日14日(木)午後8時から

2時間スペシャルでスタートします!!

チャンネルはテレビ朝日★(関西地域はABC朝日放送♪)

わたしもお茶の間で鶴丸あやを応援します!

そろそろ

だんだんと日が沈むのが早くなってきましたね!

風も肌寒くなってきました…。

 

というわけで、弓月も冬のしつらえになりました!

 

 

涼しげなよしずの戸から

温かみのある障子に。

 

夏にいらっしゃった方は、印象の違いに

おどろかれるかも…?

おもたせに♪

大人気の和菓子マグネットの2個セットに

新たに

いちご大福とおたべが

仲間入り!!

 

おもたせにもぜひ。

見世出し

昨日の市照さんの襟替えに続いて

今日は市まりさんが店出しされました。

笑顔がとってもかわいい舞妓さん!!

 

寿会を前に

上七軒はますますにぎやかになりますね。

 

みなさんもぜひ上七軒へお越しください。

素敵な芸妓さん舞妓さんとすれ違うチャンスが!

【寿会】

日時:10月14日~18日 毎日午後4時開演

    ※16日のみ午後1時開演・午後4時開演の2回公演

場所:上七軒歌舞練場

入場料:¥7,000

チケットは弓月でもご予約承っております★

お気軽にお問い合わせください。