ちりよけ羽織

梅は咲いたか桜はまだか…

のこの頃です。

 

 

本格的な春に先駆けて

弓月ではちりよけ羽織やコート向けの

御召の紗を取り揃えております♪

 

 

こちらも無双紗の羽織です。

花唐草の地紋様で織った紋無双紗に

紫×白×藍墨の経暈しの染めをほどこしています。

DSC_9400

DSC_9402

うっすらと着物と帯が透けて

とてもきれいです。

 

DSC_9394

先練の無双の紗ですので

ほどよいシャリ感があり

羽織ったときのシルエットがとても美しいのです♪

 

「帯付けだけだと心もとないな…」

「白い帯だし人混みは心配…」

・・・という不安も

このちりよけがあれば解消できます!

 

 

 

他にも様々な色柄がございますので

ぜひ実際に見にいらして触れてみてくださいね。

 

ご来店お待ちしております。

新年会の装い⑥

弓月工房新年会でのスタッフの装い

まだまだご紹介続きます。

 

~スタッフSの装い~

IMG_5752

紫の地色に花紋様の縫い取りが入った

先染浮紋織の織小紋御召と

シンプルな図案ながらも気品のある

梅垣織物謹製名古屋帯のコーディネートです。

 

経に織り込まれた流れのある花紋様が

すっきりとした印象をもたらします。

IMG_5751

着物の先染浮紋織はお色違い・柄違いがございます。

お問い合わせは弓月京店まで。

 

春を感じる青

今日も春のような暖かな陽射しの京都です。

25日の梅花祭に向けて一気に梅が咲き開くでしょうか♪

さて、今回は「きものサロン2018春夏号」から

コーディネートをご紹介します。

IMG_0307

IMG_0308

123ページに掲載している弓月工房の「三重織御召」の

コーディネート。

街に馴染む水浅葱色の無地感の着物ですが、

上前に汕頭刺繍を施し、こだわりの透かしが爽やかな春に着たい着物です。

そして、こちらの着物は先日開催された

「西陣織展」で伝統的工芸品産業復興協会賞を受賞しました!

西陣織の技を集めた年に一度の展示会で

他にもたくさんの賞をいただく事が出来ました。

皆さまにもお手に取ってご覧いただきたいです。

IMG_0320

帯もスッキリと青でまとめました。

単衣から夏に締められる薄物の袋帯です。

青のグラデーションが美しいですね。

紫の帯締めでキリリと引き締めて

優しい桜色の帯揚げでふんわりと女性らしく。

 

他にも女将がおすすめするコーディネートが掲載しておりますので

ぜひ「きものサロン2018春夏号」をご覧くださいませ♪

 

2018 西陣織展

先週の2月16日~18日の3日間、

西陣織の粋を集めた年に一度の「西陣織展」が開催されました。

28059462_1534277716668315_1187060767268180847_n

弓月工房も西陣御召の織元。

もちろん、毎年作品を出品しており沢山の賞を頂いております。

今年はきもの部門で大変名誉のある『文部科学大臣賞』をはじめ、

沢山の賞をいただく事ができました。

 

2018 西陣織展 ≪文部科学大臣賞≫ 受賞作品

27973701_1534284323334321_146820150200571044_n

紹鴎裂 ―市松絣暈し-

 

≪中小企業長官賞≫ 受賞作品

28056814_1534290753333678_3951636383466003225_n

無双紗 ―市松線描き暈し-

 

紹介した二作品以外にも、様々な賞をいただいております。

詳しくは工房“秦流舎FB”をご覧ください。→ https://www.facebook.com/shinryusya

梅の季節

春の日差しの京都です。

京店から歩いてすぐの北野天満宮では梅苑を公開中です。

IMG_0280

IMG_0273

「東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花、

主(あるじ)なしとて春を忘るな」と歌った菅原道真公ゆかりの梅が

50種約1500本あり3月下旬まで楽しめます。

IMG_0274

IMG_0279

日当たりが良い所は見頃でした。

青空に映える紅梅です。

IMG_0277

こちらは楚々と咲く白梅。

IMG_0275

天満宮の神のお使い「なで牛」上の梅はこれからです。

 

梅を鑑賞した後はぜひ弓月へお立ち寄りくださいませ♪

IMG_0288

お土産に「紅梅」「白梅」カラーの小物はいかがですか?

左上:おじゃみがま口(大) ¥3,000+税

右上:おじゃみがま口(中) ¥2,600+税

左下:おちょぼがま口ストラップ  ¥1,500+税

右下:印鑑ケース ¥1,800+税

IMG_0285

2月のかんざし「梅」 ¥5,000+税

IMG_0286

梅の羽織紐 ¥10,000+税

 

ぜひ、京都・上七軒の梅を見にいらしてください♪

 

 

きものSalon 2018春夏号

2月20日発売のきものSalon春夏号に

弓月のお品が掲載されております!

 

今回のテーマは

「弓月女将がおすすめする春のきもの散歩 横浜」。

 

ということで、

春の風香る横浜を背景に、

小旅行気分を満喫するようなおしゃれで軽快な装いを

ご提案しています。

 

本格的な春の訪れが待ち遠しい、

胸がはずむような

素敵なコーディネートが色々掲載されておりますので

ぜひごらんください。

 

kimonosalon

滝川クリステルさんの表紙が目印です★

掲載ページ:105、120~123

 

掲載商品のお問い合わせは

弓月京店 075-467-8778まで。

春ていばん

暖かな陽射しが春の気配を感じるようになってきましたね。

街を歩いても春色が目に留まります。

さて、本日から京店では「春ていばん」を開催します!

IMG_0060

弓月工房のフクレ織御召色無地「倭文織」

緯糸に希少な「御召緯」を織り込んだ

品格のある平家納経唐草の地紋様に後染めを施しました。

御召ならではの奥深い絶妙な色味です。

IMG_0207

IMG_0213

お好きな色をお選びいただき、

新作二色暈し八掛「おぼろ月」とビロード2巾ショール、

胴裏・仕立て代がセットで特別価格になっております!

ぜひ自分らしい春色を見つけにいらしてください♪

(シックな濃い色もございます!)

 

【春ていばん】

期間:2月17日(土)~25日(日)

場所:弓月京店2階ギャラリー

 

新年会の装い⑤

弓月工房新年会でのスタッフの装い、

続けてご紹介いたします。

 

~スタッフUの装い~

 

IMG_5753

 

シックな配色の先染織絵羽御召『都乃織』に

ゴールデンムガの袋帯を合わせた

趣のある装いです。

IMG_5754

 

織で精巧に表現した市松暈しが

洗練された雰囲気を醸し出しています。

 

 

ちなみにこちらの『都乃織』は

織絵羽以外にも着尺(小紋付け)も

ございます。

 

 

⑥につづきます

 

波紋シリーズ その②

今日も寒いですね (*_*;

平昌では 極寒の中、選手の皆さんの暑い熱戦が繰り広げられていますね

日本選手の皆さんには

日頃の練習の成果を発揮して頂きたいですね

 

さて、弓月京店のレギュラー選手であり、

人気抜群の波紋シリーズ 第二弾をご紹介します♬

 

IMG_0043 (1)

入荷してはすぐに完売してしまう『数寄屋ボストン』

↑ 写真のバッグは牡丹柄 豪華で素敵です!

 

弓月オリジナル波紋御召地を弓月工房の熟練の職人が

それぞれのデザインを活かしたバッグです

持ち手裏とバッグの底等、本革を使用

 

 

IMG_0044

 

両サイドのポケットは、何かと便利ですよ♪

 

内ポケットには、こはぜのついたファスナーポケットと

オープンポケットが二か所

 

IMG_0042 (1)

着物だけでなくお洋服にもお洒落です!

収納力抜群の数寄屋ボストンです!

IMG_0045 (1)

↑右のバッグは波紋御召に箔を施し、

その上から縦暈しの染をかけている

手の込んだお生地です

 

*写真掲載品

上 牡丹柄(白)  ¥26,000+税

左 芥子唐草(白) ¥26,000+税

右 水玉(縦暈し箔)¥28,000+税

 

 

 

2月工房展

厳しい寒さが続きますが

立春が過ぎ、暦の上では春の始まりです。

今月の工房展は「春単衣」展です。

春色の着物が揃っていますよ♪

IMG_0144

IMG_0150

こちらは弓月工房新作の汕頭刺繍を施した「三重織御召」。

上品な刺繍の透け感がさわやかな春の印象です。

単衣に仕立てますと襦袢の色が反映され

自分だけのお洒落を演出できます♪

 

IMG_0146

着物だけでなく帯も春の気配を感じますよ。

左の帯は弓月工房の新作です!

御召地に相良刺繍で猫を描きました。

立体的な刺繍の猫が愛らしいです♪

 

IMG_0147

こちらは春に大活躍の塵除けコートです。

極薄の紗の透け感が繊細で美しいです。

着物と帯とコートのトータルコーディネートをお楽しみいただけます。

IMG_0149

着物も縫い取りのバラ文様です。

バラ園できもの散歩いかがでしょうか?

 

ぜひ春を感じに弓月にいらしてください♪