新年式

昨日は臨時休業させていただいておりました。

というのも、弓月工房である秦流舎の新年式があったからです。

1年の始まりに、毎年必ず行う重要な式で、

舎主と女将から新年最初の訓示をいただいたあと、

工房、弓月スタッフがそれぞれの部署が

「今年はこういう年にしましょう」

「こういう目標でがんばります」

と抱負を述べあいます。

毎年身が引き締まる、大切な1日です。

 

ちなみに、女性社員は全員着物で出席でした。

うれしいお正月

今日はこの三が日の中でもいちばん暖かく

たくさんのお客様が来店されました。

 

明日からお仕事の方も多いようですが

みなさまゆっくりされましたでしょうか。

 

さて、お正月のたのしみのひとつ、

年賀状。

弓月にもどっさり届きました。

お客様からもたくさんいただきました。

うれしい限りです。涙

本当にありがとうございます!!

 

1枚1枚じっくり見ていると、

中に、見覚えのある字で書かれたものが。

 

なんと、

女将からでした。

 

うれしいですね~。

ありがとうございます。

今年もがんばります!!

 

ちなみにビロード千社カードの年賀状

なんてのもおしゃれでしょ♪

生地の存在感は

特別な日や、特別な方へのごあいさつにぴったりです♪

千社カードは¥420で弓月にて絶賛発売中。

明日4日は勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

5日からは通常どおり営業いたします。

ご来店お待ちしております!

おいしいお正月

お正月にだけお目見えする

なんともしあわせ~なお菓子。

 

花びら餅。

 

裏千家では初釜ででてきますよね♪

この素敵なお菓子、

もともとは宮中のおせち料理「菱葩」(ひしはなびら)

というもの。

お菓子になったのは明治以降だそうです。

 

白いお餅(もしくは求肥)の中に

白豆汁で赤く染めたお餅(求肥)を重ねて

そこへ味噌餡をつめ

甘く炊いたごぼうを置いて

ふたつに折ってはさみます。

こちらは老松さん製。

アップで撮りたくなるほど

美しい。

白いお正月

新年あけましておめでとうございます!!

今年は元日より営業開始の京店、

まずは軒先の路面に凍結した雪かきからのスタートです。

 

京都は昨日大雪が降り

みごとに積もって

白いお正月となりました。

天神さんに初詣に来られた方々も

みなさん寒そう…。

でもそうそうあるわけではないので

思い出のお正月になるかもしれませんね。

それではみなさま

今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。

ブログもみなさまに毎日チェックしていただけるよう

スタッフ一同努力してまいります♪

みなさまからのたのしい投稿もお待ちしております☆

鏡餅

鏡餅。

今年の春入社した岩瀬に飾り付けを任命。

 

お手本の写真を見ながら

ようやく完成。

「こんな本格的な鏡餅、はじめて見ました…」

そうです、わたしもかつて弓月で初めて見たとき

同じように感激した記憶があります。

プラスチックの容器の中に

個包装された小さい餅がいっぱい入っているやつじゃなく

大小で重ねられたほんまもんのお餅。

だんだんヒビわれてくるほんまもんのお持ち。

5日も経つとカビてくるほんまもんのお餅。

そしてひとつひとつに意味があるお飾り。

いい風習ですよね…。

大好きです。

もちろん食べるのも大好きです。

もち mekes me happy!

大掃除

京店はひと足早く今日から年末まで冬休み。

今日は1日かけて大掃除をしました☆

お茶屋さんだったときから大切に使われてきた町家。

これからも末長くみなさまによい姿をごらんいただけるよう

こころをこめてせっせとお掃除いたしました。

今年一年ありがとうございました!

今年も、一年間

本当に本当にありがとうございました!

 

 

今日で今年の

弓月京店の営業は最後となります。

 

この一年、たくさんのことがありました。

 

来年もみなさんに

たくさんの嬉しい、楽しいを

お届けできるお店であるべく

常々精進してまいります!!

 

今年一年、本当にありがとうございました!

 

来年もまた、弓月をよろしくおねがいします。

かぼす

つい先日

大分に帰郷していたスタッフが

おみやげに買ってきてくれました。

かぼすワイン。

アペリティフとして軽く飲めそうですが

和食にも合いそうですね♪うふ♪

 

ちなみに…

弓月のスタッフは、

女将と若女将以外は京都出身じゃないんです♪

ご存じのあなた、

弓月検定2級に認定します!

プレゼント

今日

「母親へのクリスマスプレゼントに」と

弓月のビロード地でつくったプチリバティシリーズから

クリスマスカラーをピックアップして

お買い上げされた若い男性がおられました。

グッジョブ♪です!!

わたしが母親ならうれし泣きします…。

 

さて

ついに京都にもこの秋、登場した

某人気ドーナツ店。

そのクリスマス特別セット☆をいただいちゃいました。

開けた瞬間、

スタッフ全員のテンションがこの冬一番に↑↑↑。

かわいすぎる~~~

F様、本当に本当にありがとうございました!!

今年もありがとうございました

年の瀬が迫ってきました。

なんとも気ぜわしい毎日ですが

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、いよいよ今週が今年の最終営業週になります。

終い天神のある25日(土)まで営業いたしますので

ぜひぜひお越しください。

ちなみに、終い天神の日に限り

3,000円以上お買い上げのお客様にはもれなく

干支土人形をプレゼントいたします!

来年の干支のうさぎでも

自分の干支でも

お好きなものをおひとつお選びください☆