はじめまして、こんにちわ。
弓月京店のアルバイトでお世話になり始めて4日目のSです。
今日は店内の探検をさせてもらいました。…お仕事もちゃんと教えてもらってますよ。
遊んでるわけじゃありません。
探検は、お店に入って左、どっしり存在感のある階段箪笥をあがるところからはじめました。
飾ってあるのは三味線で、このお店がお茶屋さんだったとき実際に使われていたものなんだとか。
階段を上ると広々としたギャラリーがあり、素敵な帯や反物が展示してあります。
ギャラリーの横の座敷を抜けるとさらに廊下があります。
趣は違いますが、なんだか学校の渡り廊下みたい。
写真の下に見えるのは中庭で、廊下を進むとさらに座敷があります。
奥の座敷へ進んで、さらに奥へいくと階段が。
電気付いてないと何も見えません。真っ暗です。
とても急なので誤ってすべり落ちてしまいそう。
階段をおりてすぐ、本当に一歩も歩けないくらいの戸を開くと一階の奥の座敷になります。
奥の座敷から見える奥庭。
この真後ろを見ると中庭の向こうにお店の入口が見えます。
お店は表から見ただけでは想像できないほど奥に奥に空間が伸びていて、これだけいってもまだ奥がある…、と不思議な気分になります。古き良き京都を感じることのできる素敵なお店。今日の探検はその印象をさらに深めてくれました。