お稽古

祇園店の落語のお稽古に

わたしも少し前から参加しています。

 

祇園店に着いてから

でにむ着物「でにむどす」を借りて着替えて

いざお稽古へ。

 

わたしが習っているのは「桃太郎」。

昔話の桃太郎を題材に

父親と子供の会話がテンポよく繰り広げられます。

 

会話の間(ま)、

テンポ、

古い大阪弁、

目線、

手の動き…

しん吉先生のお手本を間近で見て真似ても

なかなか思うようにいきません。

 

↑こちらは、「かぜうどん」を習っているYさん。

「●●しはった」というワンフレーズでも

「それやと京都弁になります。

大阪弁やと“しはった”なんです」と

先生から細か~いイントネーションの指摘を受けます。

 

でもお話自体がほんとうにおもしろいので

お稽古中とは言え

ついつい「くくく…」と笑ってしまったりして

とても楽しい時間です。

 

今回習っている方の中でもかなり上級者のIさんは

「声を出すので終わった後はいつもスッキリしてるんです♪」

とおっしゃっていました。

みなさんもぜひご一緒に落語のお稽古してみませんか?