「御召日和(おめし・びより)」展

 

春ですね~!!
今日の京都、最高気温は20℃もあったそうです。
心なし紫外線も強くなっているような気が…。

さてそんなぽかぽか陽気の小春日和にご案内したいのは…
工房展「御召日和(おめし・びより)」展!!

御召に咲いた花々の豊かな表情をぜひごらんください。
キーワードは「大人の女性が纏うかわいらしさ」♪
花といっても、甘くなりすぎず、でも野暮ったくならないのが弓月流。
観劇、コンサート、お食事会、利き酒会などなど
春のおでかけで、ほかのひとと差をつけてみませんか??

どなたでもお気軽にごらんいただけます。
スタッフまでお声がけくださいね!

期間:3月24日(火)~4月12日(日)
場所:弓月2階ギャラリー

“「御召日和(おめし・びより)」展” への4件の返信

  1. 今後、携帯からサイト観覧できるようには
    しないのかな?
    「纏う」っての携帯電話の予測変換にも
    出ないので、読めません(泣)
    ふりがな欲しいッス(@m@)
    バカですいません ( ×。×)/
    サイト内がゴチャゴチャしてないので
    読みやすいです。
    また、遊びに来ます♪♪

  2. o型さま

    はじめまして。
    このたびはコメントありがとうございました~!

    携帯でのサイト閲覧、今後前向きに検討させていただきますっ♪
    そのほうがいつでもみなさんに見ていただけますしね。
    ブログは閲覧いただける機種もありますので
    またためしてみてくださいね。

    纏う(まと・う)と読むのです。
    o型さんもこの春は素敵な御召を纏ってお花見などいかがですか?
    ご来店をこころよりお待ちしております!

  3. ☆☆お召しを纏ってお花見か~、いいですね☆☆
    でも弓月さんに来店されるお客さんは、女性ばかりで、男性が参加したら浮きませんか?

    女性の下着売り場に一人で間違って入ってしまっ
    たみたいな感じになりそうじゃないですか(笑)

    ☆☆弓月さんに、質問したいです☆☆

    お召は、アンサンブルとは違い第一礼装~普段着に使用できると、良く聞くのですが、アンサンブルって何ですか?
     (>x<)

    ♪コメントありがとうございます♪

    北野天満宮はたまに、行くのでまたお店に
    寄らせてもらいますね ☆(^3^)/

  4. o型様、弓月は元々花街上七軒の由緒ある「お茶屋」だった店です。建物や室礼も男女問わず、どなたが来られても、本当に
    心休まる空間です。
    ご夫婦やカップルで来られる方も多く、楽しんで頂いておりますので、是非お気軽にお越しくださいませ。
    お待ちしております☆☆☆

    ♪♪質問にお答え致します♪♪
    アンサンブルとは、着物と羽織を同柄同色の生地を使って
    仕立てたものを言います。
    フランス語の一揃え・お揃えからの言葉です!!

    「御召」は、通常先染め織物が多く、「よそ行き着」「おしゃれ着」「普段着」まで幅広く着て頂けます。
    尚、「御召」の白生地を紋付の色無地にすれば、略礼装としてお茶会やその他儀式にも着用して頂けます。
    また、御召の白生地を振袖として染め上げれば、第一礼装と
    なります。

    o型様、何はともあれ、一度弓月に遊びに来て、御召も手に
    触れて、見て、感じてくださいませ。

コメントは受け付けていません。