北野をどりご予約承ります

京の五花街の中で最も早く春の訪れを告げる

上七軒「北野をどり」。

 

今年も例年通り、3月25日(土)から2週間にわたり

開催されます。

 

しっかり「踊り」を堪能できる秋の「寿会」とはまた違って

春の「北野をどり」はストーリー性のある内容で

親しみやすいのが特徴です。

ぜひ、皆様お揃いで見にいらしてください。

 

北野をどり

 

弓月でもお茶屋さんを通じてチケットを

ご用意させていただきます。

お問合せは弓月京店まで。(075-467-8778)

 

● ● ● ● ● ● 第65回 北野をどり ● ● ● ● ● ●

期 間:2017年3月25日(土)~4月7日(金)

開 演:13:30~ 16:00~ (全日2回公演)

会 場:上七軒歌舞練場

入場料:お茶席券付 ¥4,800

初天神!

明日、1月25日(水)は初天神です。

水曜日ですが、京店は営業しますよ!

天神さんの日は特別セットをご用意します♪

 

IMG_4641

こちらは、金の小物で金運UP!【お金持ちセット】です!

新年にふさわしい金色の小物たちをお買い得価格で販売します♪

 

IMG_4643

こちらは、サイズが合えばお買い得!【正絹プレタの着物&コート】です!

これからの季節にピッタリな弓月オリジナルの塵除けコートや

お洒落に大活躍の御召、紬をご用意します。

通常価格よりお買い得ですよ☆

 

どちらも明日の天神さん限定品です!

お早めに見に来てくださいね~♪

 

心あらたに…

寒さが体の芯まで応える今日この頃…みなさまいかがお過ごしでしょうか?

でにむどす西陣本店の営業再開が、
いよいよ来週25日(初天神)に迫って参りました。
準備も着々と進んでおります!

一方、弓月京店は春に向けて模様替えを行いました!
離れの二階、男物コーナーの隣に
新たにセミフォーマルコーナーを設置しました♪

IMG_4571
↑こちらは男物のお部屋

IMG_4583
↑こちらはセミフォーマルのお部屋

弓月オリジナルや弓月セレクトの付下げや訪問着などを展示しております。
普段のお洒落着だけでなく、よそ行きの着物やハレの日の着物も
お気軽にご相談くださいませ。

IMG_4576IMG_4577

↑母屋二階はお洒落着を展示中です。

IMG_4581

静けさに包まれた中庭を眺めながら、
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

 

【歳時記スポット】   伏見稲荷大社

もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」

全国に3万社あるといわれ、全国その総本宮が伏見稲荷大社です

近年は、海外からの旅行者の人気スポットになっているとか

 

IMG_0117

先日の積雪の伏見稲荷大社

鳥居もすっかり雪化粧

 

IMG_0145

 

 

千本鳥居

お稲荷さんの象徴でもある赤い鳥居

鳥居の朱色の朱「あけ」という言葉は、

赤・明・茜など、すべてに明るい希望の意味があるそうです

 

IMG_0124

楼門

この建物は天正17年(1589年)豊臣秀吉の造営されました

 

雪の伏見稲荷大社もまたいいですね~♪

 

 

 

 

 

 

 

六つの●●

六つ揃うと仏の力によって災害・病気などの災いから身を守ってくれる●●、

ご存知でしょうか・・・

 

そう。それは瓢箪(ヒョウタン)です。

末広がりの形をした瓢箪は、

古来より除災招福のお守りとして用いられてきました。
花言葉は、繁栄、夢、円満。

瓢箪はとても縁起の良い植物ですね。

IMG_4539 (2)

↑こちらは本日入荷しましたシルバーの帯留です。
白く優しい輝きを放つシルバー。

西洋では魔よけのお守りとして親しまれてきました。
上段のトルコ石は厄除け効果があり心を平穏にすると言われており、
下段の赤珊瑚は仏教の経文の中に出てくる「七宝」の中の一つと言われています。

 

IMG_4540 (2)

年初めの贈り物にうってつけのお品です♪

2017年の無病息災を祈願して(^o^)おひとついかがですか?

 

 

・シルバー帯留『六瓢』・・・¥35,000+税

・三分紐(からし色)・・・¥5,000+税

・三分紐(だいだい色)・・・¥8,000+税

 

 

 

深々と

昨日今日と広い範囲で大雪に見舞われた日本。

 

京都も朝から雪が降り続き、

上七軒通りもこのように一面白銀に覆われました。

IMG_4516

 

IMG_4522

 

IMG_4525

皆様どうぞ暖かくなさって

お風邪など召されませんよう

お気をつけくださいね。

野中健二 還暦記念個展

弓月工房である秦流舎の舎主・野中が還暦を迎えるにあたり、

2017年5月 東京・銀座にて、

自らのもの創りを振返り、また未来のもの創りへの第1歩としての個展を開催いたします。

 

「時を織る 綾なす時」 ~想いと時が交差する~

はじまりは、一粒の滴
それはせせらぎとなり、やがて一条の川となる
大地をつくり、大海へ注ぎ、天空に登れば恵みの雨となって地に戻り
より輝く新しい命となって流れ始める

この度の個展では、時代と共に変わり行く人々の美意識、価値観…

そして、変わらない普遍の日本の文化・和の染織に対する誇りを、水の流れに例え、3部構成にて紹介致します。

第1部 【源流】 染織の歴史や日本の文化、美意識を徹底的に追求した時代

第2部 【集積】 時代とともに変わりゆく人々の美意識や価値観
その中で、蓄えた知識と経験によって革新的な作品を生み出した時代

第3部 【透明】 素材を追及し続けてきた上で挑戦する、究極の無地
ミネラルを多く内包する水の様に、
遠目では無地でありながら奥行きと深みを感じさせる作品

 

20170113144434_00001 20170113144814_00001

 

「時を織る 綾なす時」 ~想いと時が交差する~

日時:2017年5月10日(水)~14日(日) 11時~17時

  ※最終14日(日)は、11時~16時

場所:銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)

〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目20-17 川崎ブランドデザインビルヂング

 MUSEE HP ⇒ http://kawasaki-brand-design.com/

期間中、野中の想いにご賛同いただいた日本の伝統文化を継承する方々にご来場いただき、ワークショップ・会談を予定しております。

詳しい日程などは、後日紹介していきます。

工房展「水玉」展

今月の工房展は「水玉」展。

 

弓月青山のオープン当初の頃から研究と試行を重ね、

いまや弓月工房が得意とすると言っても過言ではない「水玉」紋様。

皆様おなじみのビロード・プチリバティシリーズは

弓月の代名詞的存在となっています。

 

さて、そんな弓月工房が制作する水玉紋様の着物と帯を

ギャラリーにて一同に展示しています。

 

IMG_4502

 

洗練されたシックなものから

ポップでかわいらしいものまで

様々な「水玉紋様」をごらんいただけます。

 

IMG_4506

均等な水玉紋様ではなく、

ひとつ、ふたつ、みっつと

水玉の並ぶ数を変えて紋織で表現した小絣御召。

オリエンタルな染め柄の紬名古屋帯で遊び心を加えて。

 

IMG_4505 (2)

御召の機で織った袋帯。

シンプルな格子縞紋様の古代御召に合わせると

より帯の凹凸感と水玉の表情が浮き立ちますね。

 

 

弓月が表現する水玉の世界を、ぜひ見にいらしてください♪

伝統美をおしゃれにまとう!

明日は成人式。

時折、袴姿の男性も見かけますが、

やっぱりまだまだ男性はスーツ姿のほうが多いようですね。

 

そこで、今日はおしゃれ男子におすすめのアイテムをご紹介。

 

【上京蝶帯】

DSC_0223

西陣にある、日本で唯一の能衣装専業の機場

「佐々木能衣装」の織師、筒井謙丞氏が手掛ける蝶ネクタイブランドです。

 

自身が織った能衣装生地や

西陣織の着物地や帯地など、

和の伝統美が感じられる絹素材を使用して

すべて手作りでつくられています。

 

DSC_0227

こちらは絣の着物地を組み合わせてつくったもの。

あたたかみのある紺色の絣地から

ちらりとのぞく赤色地が絶妙ですね!

蝶ネクタイ(絣地) ¥8,500+税

 

ネクタイの蝶の形は様々で

柄の出方もひとつひとつ異なっているので、すべて1点ものになります。

 

 

ひとつずつ箱に入っているので、贈り物にも最適です。

箱も筒井氏の手づくり!という、こだわりにこだわりぬいた逸品です。

DSC_0222

こちらは袴地を使用したまっすぐな蝶ネクタイ。

シンプルですが生地に高級感があります。

蝶ネクタイ(袴地)¥8,500+税

 

画像の他にも様々な蝶ネクタイがございます。

ぜひ弓月京店に見にいらしてくださいね!

※能衣装を使用したものは価格が異なります。

第10回記念『桂しん吉 京舞台』

おなじみ桂しん吉さんの落語会『桂しん吉 京舞台』が

今年で第10回を迎えました!!

 

フライヤー

「撮り鉄」としても有名なしん吉さん。

今年はどんな噺が飛び出すでしょうか…乞うご期待!

 

IMG_1060

↑こちらは昨年の様子。

元お茶屋の京町家で味わう落語はまた格別です。

 

新春に大笑いして今年も福を呼び入れましょう♪

 

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

いとをかし坐第103項『第10回記念 桂しん吉 京舞台』

と き:1月29日(日) 午後2時開演 開場は30分前

ところ:弓月京店 2階ギャラリー

チケット:前売¥1,500 当日¥2,000

■要予約 弓月京店までお電話ください

■全席自由